スレイヤーズ新作アニメの時間軸を考えてみる

 今日はスレイヤーズ新作アニメの時間軸を考えてみます、ようするに、旧シリーズや原作と比較した場合、どの時点でのお話になるのか、とかそういったことを考察します。原作・アニメにに関するネタバレを含みますので未読未試聴の方はご注意を。
 まずはおさらい。旧作と原作の関係から。

スレイヤーズ(無印)…原作1巻・3巻(+5巻:ザナッファー関係)
スレイヤーズNEXT…原作2巻・4,5巻・7,8巻
スレイヤーズTRY・・・アニメオリジナル
 原作では8巻終了後、ガウリイが光の剣を失い、リナとガウリイの2人は「ガウリイの剣探し」という新しい旅に出ることになります。8巻で第1部完となり、剣探しの物語は第2部という扱いになっています(9〜15巻)。
 一方、アニメ版ではNEXTの後もガウリイは光の剣を所持。TRYの後に光の剣を失います。アニメ基準の時間軸もこのまま進むと、原作第2部に進める下地は出来ています。ところが、今回の新アニメ版は原作第2部を扱わず、アニメオリジナルストーリーになるようなのです。理由は恐らく、ゼルガディス・アメリア(+ゼロス)という前作で人気のキャラクターの登場しない第2部を10年経った今、TVでアニメ化するのが難しかった、といったところでしょうか。
 となると、どこの時間軸を扱うのかが気になってくるわけで・・・、というわけで、以下題記の考察。

1.TRYの後
 監督も前作の方が続投するようなので、普通に考えたらTRYの続き、でしょうね。その場合は「ガウリイが光の剣を持っていない」これが非常にネックになる。戦力大幅減ですから。となると、剣を探すエピソードが必要になる。すると、第2部のお話と被ってしまうわけで・・・。原作2部を食いつぶすつもりで敢えてそこに踏み込む、という選択肢もあるとは思います。
 ただ・・・私個人的な希望になってしまいますが・・・やっぱり第2部のキャラであるルークとミリーナもアニメで見たいんですよね。今回はダメでも将来的にOVAで…なんて可能性がひょっとしたらあるかもしれない。とすると、2部のエピソードは取っておいて欲しい。そう思います。
 ブラスト・ソードではない、別の魔力剣を手に入れて、それで繋いでいくという手もあるかな。で、最後にはその剣を失って原作第2部へと繋がる。こんなパターンもありかもしれない。

2.原作第2部の後
 神坂先生がシナリオ監修をしているSFC版のスレイヤーズは「原作第2部の終わったあと」という位置づけで物語が作られています*1。それと同じ方式はどうでしょう?要するにガウリイはもうブラスト・ソードという魔力剣を手に入れた状態でスタートする。これならガウリイ問題は解決します。
 しかし新たな問題が発生する。リナがタリスマン持ってなくて弱体化してるorz。そんなに強い敵を出さない、またはリナが新たな魔力増幅アイテムを手に入れる話にする、という方法はありますが・・・アニメしか見てない人は確実に混乱しますね、これ。ガウリイの剣もそうだな。全然解決してなかった・・・。この線はさすがに無理かな。

3.ぷれみあむ方式
 2001年に劇場公開されたスレイヤーズぷれみあむ。この作品ではガウリイが光の剣を所持していて、はっきりしないものの時間軸的には「TRYが始まる前のどこか」、であると思われます。これと似たような方式・・・即ち「前シリーズでは語られなかったストーリー」的なお話にしてしまう。スレイヤーズのTVシリーズは2クール×3回作られていて、無印とNEXT、NEXTとTRYの間にはそれぞれアニメ的には空白の期間があります。この空白期間はラジオドラマで描かれていますが、そのエピソードだけが全てではなく、実はこんなお話があったんだよみたいな。
 これはやりやすいんじゃないだろうか。さっきから何度も出てくるガウリイの光の剣。これは単純に戦力アップのアイテムなだけではなく、彼の個性に関わってくるアイテムなんですよね。アニメではビジュアル化されちゃってるから特に。スレイヤーズを久しぶりに見る人なんかは、「あれ?ガウリイの剣が違う」と違和感を覚えるかもしれない。ぷれみあむでも光の剣が採用されたのはそのあたりの理由もあったのではないかと。
 ただ、この方式にしてしまうと、あまり大きな話ができないのではないか?との懸念があります。後のシリーズとの整合性をとりながらやらなければなりませんし。まあ、短編〜中編でお手軽に楽しめるお話というのも個人的にはありだと思いますが。

4.思い切ってリメイク
 思い切って第1部の最初からリメイク!・・・これはないか。あくまで「新作」と銘打たれているわけだし。

 こうして考えてみると「TRYの後」「ぷれみあむ方式」がありえそうな時間軸でしょうか。
 時間軸は置いておくとしても、どんなストーリーになるんでしょうねえ。短編〜中編路線ならまだしも、長編になるなら、ラスボスはある程度強くないと盛り上がらないですよね。となると魔族?でも5人の腹心は 冥王・魔竜王:原作1部・NEXT、覇王:原作2部、獣王:SFC、海王:水竜王の騎士でそれぞれ使われちゃってる。魔王の欠片復活も第2部とかぶる。異界の魔王また出してもいいけど・・・TRYと連続でまた異界から魔王お出ましではどうも新しくなった気がしない。・・・逆にリナ達が異界に行っちゃう展開なら面白いかもしれない。ただ、スレイヤーズの世界観が狂ってしまう恐れも。うーむ・・・素人考えなせいもあるだろうけど・・・予想ができぬ。「そうきたか!」と思わせるようなストーリーを期待しています。

*1:但し、1部のラストで消滅したはずのフラグーンが存在していたりと、整合性に欠ける部分はある